こんにちは、なこです。
今回はタイ・バンコクにある
「Madi Paidi Bangkok, Autograph Collection」(以下、Madi Paidi)
の宿泊レビューをお届けします!
「Madi Paidi」には2024年7月に4泊5日で滞在しました!
「Madi Paidi」はマリオット系列のホテルで、2023年9月にオープンしました。
マリオット系ホテルの選択肢が多いバンコクですが、バンコク初の「オートグラフコレクション」ブランドということで気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな「Madi Paidi」に宿泊した正直な感想を書いてみましたのでぜひ参考にしてみてください!
また、マリオットプラチナエリート会員特典についても記載しておりますので、ぜひご覧ください。
アクセス
「Madi Paidi」はトンロー駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
駅からのルートはとてもわかりやすくアクセスもしやすいです。
ただ、バンコクあるあるの歩道の道が狭くてガタガタしている部分があるので、大きなスーツケースがある場合などは少し慎重に歩くと良いと思います。(私は行き帰りは空港までGrabで行きました)

基本情報
「Madi Paidi」は2023年9月にオープンしたホテルです。
冒頭にも書いた通り、「オートグラフコレクション」ブランド
こじんまりとしてオシャレなブティックホテルという感じです。
インテリアやホテル全体の内装も統一されており、隅々までこだわりを感じました。
部屋数も少なめで、落ち着いた大人の雰囲気のホテルです!

チェックイン
チェックインは一階のロビーで、ソファに座って行いました。
ウェルカムドリンク(モクテル)とおしぼりを用意してくださり、ゆったりとした空間でチェックインできます。
案内してくださる方もとてもフレンドリーで、気持ちよくチェックインすることができました!
後述しますが、こちらのホテルは何よりもスタッフの皆さんのホスピタリティが素晴らしく、常にハッピーな気持ちで過ごせました^^
お部屋
さて、今回のお部屋は、
「トパーズ デラックス キング, デラックス客室, 1 キング, ソファベッド」というタイプでした。
お部屋の広さは、32㎡です。
当初は、「トパーズ スーペリア キング, 客室, 1 キング」という一番お安いタイプの部屋で予約をしていましたが、マリオットプラチナエリートのアップグレードで「ソファベッド」付きの部屋となりました。調べたところ部屋の広さなども同じようでしたので、本当にソファーヘッドの有無の違いだけかなと予想しています。













コンセント | ベット脇コンセントあり(typeC、USB、コンセントプラグ) |
アメニティ | 歯ブラシ、綿棒、コットン、シャワーキャップ、カミソリ、ボディークリーム、マウスウォッシュ、歯磨き粉(口の中で溶けるタイプ)、スリッパ、バスローブ |
ウォッシュレット | あり |
プラチナエリート特典
プラチナエリートの特典は以下の通りです。
「Madi Paidi」にはクラブラウンジがありませんが、それを補うサービスも充実しています◎
- 無料朝食(2名まで)
- レイトチェックアウト 16:00
- 1日2アイテム無料ランドリーサービス
- 1日一回 軽食提供(軽食2種+デザート)
- 1日3杯までのアルコールドリンク(ビール、ワイン、スパークリングワイン、カクテル各種)
- コーヒーやお茶、一部のソフトドリンク飲み放題
- アライバルギフト(1000Pt / アルコール / ドリンク&フード から1つ )
- その他:ローカル電話無料、白黒プリント 一日10枚無料
無料朝食
朝食は1Fロビーに併設されているレストランが会場となります。
ビュッフェ + 一部料理がオーダー制となっています。
オーダー制の料理も頼み放題で、スタッフさんに端から端まで頼んでもOKと言われました笑
オーダー制のお料理はしっかりとしたボリュームで提供されるので、一人2~3皿ほどでお腹いっぱいになるかなと思います。

ビュッフェのチーズです。
写真を撮り忘れてしまいましたが、
パンやヨーグルト、シリアル、ナッツ、サラダバー、ハムやスモークサーモンなどもビュッフェ形式で置かれております。

フルーツはラインナップの中から好きなものを選んでオーダーすると持ってきてくれます!
特にマンゴーがとってもおいしかったです!
以下はオーダー制のお料理です




オーダーできるメニューはこちらです。
- アラカルト
- 卵料理
- フルーツ
- タイ料理
などがオーダー可能です!
値段が記載されていますが、プラチナエリート特典ではもちろん全て無料ですのでご安心ください^^



1日2アイテム無料ランドリーサービス
こちらも地味にありがたかったプラチナエリート特典で、毎日ランドリーサービスを2点まで無料で頼むことができました。( 4000~5000円相当 / 日 )
ホテルに帰宅すると綺麗にアイロンがけされた洋服が戻ってきているのはとても気持ちよかったです。
当日の朝9:00までにお願いすると、その日の18:00-19:00頃に返却されます。
無料軽食 + アルコールドリンク3杯
こちらも「Madi Paidi」でとても気に入った特典の1つでした!
毎日バーで3杯までのアルコールドリンクと、カナッペ3種(フード + デザート)をいただくことができます。
バーテンダーの方がとても楽しい方で、コミュニケーションをとりながらお酒をいただく時間が最高でした。
軽食も日替わりで毎日全く違うものがいただけて、「今日は何かな」とワクワクしながらバーに向かっていました!
ゴージャスなラウンジも良いですが、私は海外旅行では外にいる時間が長くラウンジを活用できないことが多かったです。(逆にもったいなく感じていました笑)
こちらでは1Fのバーで、サクッとお酒や軽食をいただけるので、帰り際や休憩にカジュアルに使用することができてとても気に入りました^^




共通設備
「Madi Paidi」には屋上階にプールとジムがあります。
どちらもこじんまりとしていて、特にプールは可愛らしいサイズでした。
ただ、客室数も少なくプールもジムもあまり混雑している様子はありませんでした◎

グットポイント
とにかくスタッフのホスピタリティーがGOOD
どのスタッフさんも笑顔が素敵で、それぞれがゲストのことを考えてフレキシブルに対応している様子が見れました。
アクセスGOOD!
最寄りのトンロー駅周辺も飲食店なども充実していて、利便性の高いエリアですし、
駅も近いのでBTSでの移動もとても便利です!
すぐ隣のプロンポン駅には超巨大ショッピングモールがいくつもあるので、フードコードでローカルフードを食べたり、ショッピングにも困りません。
以上、「Madi Paidi Bangkok, Autograph Collection」の宿泊レビューでした!
宿泊を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
ではまた別の記事でお会いしましょう♩